
2025.07.10
こんにちは!街の屋根やさん金沢南店です✨金沢市にて!倉庫の折板屋根改修工事「折板屋根のカバー工事」を行っています!今回は、新しい折板を重ねて固定・新しい面戸取り付けを行っている現場の様子をお伝えします! 前回は・・・ 既存の軒先をカットし、屋根の端、真ん中に3列、二重葺屋根取付金…

海から吹いてくる潮風には、かなりの塩分含まれています。
塩分には金属の酸化を促進させるはたらきがあり、サビを発生させます。
海の近くにお住まいであれば、自転車などの金属部分にサビが発生されたこともあるかもしれません。
塩害は海のすぐそこにある建物だけだと思っておられませんか?
海から5キロメートル圏内は塩害が出やすい範囲になっています。そして台風などの強風の時であれば10キロメートル圏内で塩害が出ることもあります。
海から遠い地域に塩害は無縁かな?と思われるかもしれませんが冬場の、道路の凍結防止や融雪剤として塩化ナトリウムや塩化カリウムが散布されていることがあります。塩化ナトリウム・塩化カリウム両方とも金属の酸化を促進させ、サビを発生させる要因となります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん金沢南店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.